みながすなる「NISA」というものを、26歳公務員男もしてみむとてするなり。

 結局のところ、NISAってどうなの?……めちゃくちゃくちゃくちゃ良い!!

 株高傾向にある今だから、甘い蜜をすすっている最中です。よって2年半毎月こつこつNISAになけなしの資産を積み立ててきた私は、NISAの好感度爆上げです。

 投資元本は2年半で約70万円。それが現在115万0841円(+35万7845円)です。+45.13%なんて利率だけ聞けば怪しい投資話にしか聞こえません。

 さて冷静になってまじめな話。今現在がボーナスタイムなのは言うまでもありませんが、これから先しばらくよっぽどのことが起こらない限り、この成績が急速な下落を見せることは考えづらいように思います。そして仮に天地がひっくり返るような爆下げを見せたとしても、公務員の私とNISAの相性は最高だと考えます。

 NISAと私の相性が良いと言える理由は3つです。

①NISAの仕組み ー 公務員の給与形態

 長期の運用を主目的とするNISAと、給与が安定している公務員の給与形態はかなり相性が良い。毎月一定金額をほったらかし投資することがNISAのうま味の一つでしょう。そんなとき毎月の給与のふり幅が大きかったらどうでしょうか?収入が多かったときは良いものの、収入が少なかった月はNISAへの積み立てが負担になってしまいますね。毎月決まった額を支出しさえしていれば、公務員にはそのようなことは起こりません。

②NISAで買える投資商品 ー 私の性格

 はっきり言って投資商品のテクニカルな分析なんて面倒くさい!!って感じている読者の方は私の同志です。いつか一緒にお酒を飲みましょう。

 巷で大人気の投資信託「S&P500」や「オールカントリー(通称オルカン)」を買っておけば大丈夫だと思っています。これらの投資商品を妄信することに警鐘を鳴らすプロの方々もいますが、やっぱり万人受けするのにはそれなりの理由があるなぁと思いますね。勢いのある特定の一社に財産を投資してハラハラする気力が私にはないのです。無気力お兄さんなのです。それよりも「米国の500社」とか「全世界の市場」とかのゆるやかな成長に期待してしまいます。何かが長い時間をかけて成長していく様を、心の波を立てずおだやかに見守ることができるのは、教師の職業病の一種かもしれません。

③NISAの仕組み ー 社会科教員という職業

 私は30年で資産5000万円という目標を持っています。同時に「子どもたちや教員向けに、お金の授業をしたい」という夢も持っています。日本政府が今後の資産形成の軸として推奨しているNISAを実践することは、資産を増やすだけでなく、授業のネタになるわけです。子どもたちにとって縁遠い個別株通しの話よりは、多少身近に感じられるトレンドニュースがNISAの話題です。

 評価損益が上昇してウハウハな気持ちも、下落してうなだれたくなる気持ちも、全部が生きた資料になると考えれば、何が起こっても怖くないと思っています。

 あとは単純に個別株をデイトレードする時間を確保しづらいというのも理由の一つです。生徒指導をしていたり、部活をしているときに、売り時や買い時を逃したら、誰を恨んだら良いのか分からなくなりそうです…。(それでも興味本位でデイトレードをした結果は、惨敗でした。これもまた一興☆)

 高配当株を長保有して配当金を得る+NISAで複利のパワーを信じる投資スタイルは性に合っている気がします。

 最後にNISAで購入している投資商品を紹介させてください。しっかり王道なので面白味には欠けます。悪しからず。

①eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)

②eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

③eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

④eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

⑤eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)

 すべて旧来のつみたてNISA枠と、NISAつみたて投資枠での購入です。今現在定期購入を続けているのは、④⑤のみ。④を毎月3万円、⑤を毎月2万3000円購入しています。

 読んでいただいている方の中に、私と同業の方がいらっしゃいましたらぜひともコメントを頂けると嬉しいです。金曜日の放課後、生徒を教室から送り出すとホッとしますよね。今週もお疲れさまでした。明日は部活動の夏季大会、がんばれ、みんな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました